8月最終の土日となりましたが、今年も一段と酷暑で暑い日が続いています。
東京の方では、ビッグサイトでハムフェアが開催され、賑わっていたのではないかと思います。
昨年は東京経由での出張があったので寄ってみましたが、今年は特に理由もなく自宅でごろごろしていました。
と、言っても、この25,26日は首題のコンテストが開催され、故郷ということもあり参加してみました。
参加局が少ないコンテストで有名なようで、今年は、地元局への参加の呼びかけと、参加しやすいように、ローバンドとハイバンドの開催時間をずらして開催と言う例年とは違ったルールでの開催でした。
平成22年に7MHzCWのシングルバンドで参加したのですが、交信局わずか3局で2位の入賞でした。
こうしたコンテストでは入賞確立が高いようです。
実は、昨年も参加しようとワッチしていたのですが、全く聞こえず断念しました。
ローバンドは、22:00〜翌日10:00までだったので、ちょっと気合を入れてワッチしていましたが、昨晩はわずか1局、今朝も5時起きで頑張ってみたのですが、結局6時過ぎから9時過ぎまでにやっと5局、合計6局、マルチプライヤー6で、36ポイントとなりました。
一昨年が9ポイントだったので、成果としてはまずまずでした。
交信したOMさん方は、全国多くの局に呼ばれていましたので、入賞は難しいかな?!と思いつつ、提出用のシートの作成も終わりましたので、明日には提出しようと思っています。
今年も、7MHzCWシングルバンド・シングルオペです。QRPはないのですが、5Wでの参加でした。
2012年08月26日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/57798731
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/57798731
この記事へのトラックバック