しかし今年は、ちょっと実用的なKIT(といっても半完成品)を手に入れたので、来年はも少しアクティブにOnAirできるに違いないと思っております。
多くのOMさん、今年は大変お世話になりました。来年も宜しくお願いいたします。

さて、今年は上記のKIT以外に携帯端末を2機種も手に入れてしまった年でした。ひとつは、5.3"のGalaxyNote、そしてもうひとつは、iPadminiです。
現在、主に使用している端末を並べてみました。iPadそのものがあればもっと良い比較にはなったと思いますが、左の一番小さいのが3.5"のiPhone4、次が5.3"のGalaxyNote、その次が7"のGalaxyTab、そして一番右が7.9"のiPadminiです。iPhoneだと小さすぎて老眼にはきついと思って、GalaxyNoteを購入しました。最初はなかなか良かったのですが、まず電池が持ちません。大体一日でなくなります。感覚的にはiPhoneの半分です。そして使っているうちに段々遅くなってきました。5.3"というサイズは携帯にぎりぎりサイズで、文字も読みやすくて良かったのですが、さくさく感がなくなり、昨今の端末としては失格の領域に入ってしまいました。
以前入手していた初代GalaxyTabですが、Docomoのサポートもほとんどされない忘れられた機種になってしまいましたので、書籍端末として、Android4.1にバージョンアップしてしばらく使っていました。電池の持ちも良くてよかったのですが、最近の端末と比較すると、厚い、重いが脱ぐい去りきれませんでした。雑誌などを自炊して呼んでいたのですが、横長7"は中途半端です。
iPadminiが出て、4:3こそが書籍端末として見やすいとの情報で、ついにiPadminiを入手しました。勿論、SIMフリーバージョンです。シンガポールの友人に入手してもらいました。(ありがとう!)
まだ、使いこなしていませんが、DTIの490円/月SIMを入れて使っています。薄い、軽い、早い(今のところ)ので、今後は、iPhone4(SIMフリー)とiPadmini(SIMフリー)の2機種もちになりそうです。
来年、またどこかの新機種に惑わされないように注意しよう!!

iPadmini、息子がほしがっているのですが日本では入手難でなかなか手に入りません。
SIMフリーいいですね〜
僕はiPhone5のデザリングと組み合わせてNexus7あたりが欲しいなあと思ってます。
もっともiPad2も全然使っていないので買っても使わない可能性大ですが^^;
今年も色々と大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
良い年をお迎えください